ベトナム:AECやTPPによる市場統合に備え、繊維産業の人材育成促進
ハノイ繊維工業大学は、ベトナム繊維産業がアセアン経済共同体(AEC)や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)やその他の自由貿易協定(FTA)による需要に対応した人材育成戦略を発表した。
この記事の続きを読む
具体的には、大学では技術者や繊維産業で学識の高い各レベルの管理職を養成し、各企業が競争力を向上できるようサポートする。
ハノイ繊維工業大学は引き続き以下の専攻の学生を募集し、育成し、繊維産業の労働者の見識を高める。専攻は縫製、ファッション・デザイン、紡績、繊維産業を専門とした機械技術、電気技術、経営管理、マーケティングである。
photo by United Nations Industrial Development Organization on flickr

最新ニュース
-
- フィリピン
- フィリピン:次期大統領選 世論調査という名の印象すり込み 2021年3月5日
-
- 香港
- 小売業総売上高、24カ月連続で下降 2021年3月5日
-
- ベトナム
- ベトナム:アパレル企業、輸出市場への足がかりを得るために行動へ 2021年3月3日
-
- アメリカ
- アメリカ:米、日豪印とアジアのワクチン戦略策定 中国に対抗=FT 2021年3月3日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:フィリピン日産 組み立て工場閉鎖へ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由