中国のライブ配信「MeMe」が台湾上陸、日本へも進出予定
中国のライブ動画配信サービス「MeMe」が、台湾に正式上陸した。台湾のレコード会社・阿爾発音楽(Alfa Music)と組み、台湾向け番組も制作し市場を開拓する考えだ。
この記事の続きを読む
中国企業2社から計2500万ドル(約29億円)の融資を得た「MeMe」は今年、台湾と日本を海外展開の重要市場と位置付けており、現在、日本法人の設立を準備中。
アメリカ、韓国、インドネシアなどへも進出を計画している。ライブ動画配信サービスは、台湾の「Livehouse.in」「17 media」の他、アメリカの「Live.me」、シンガポールの「BIGO Live」などが相次いで台湾市場に上陸している。

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:スシロー屯門店がオープン 2021年3月2日
-
- インドネシア
- インドネシア:外国人訪問者数89%減 1月、BPS 2021年3月2日
-
- 中国
- 中国:深セン=北京 間が高速リニアで3.6時間に 2021年3月1日
-
- ベトナム
- ベトナム:現代の取引チャネル―電子商取引がさらに増加、と専門家予測 2021年3月1日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:フィリピン日産 組み立て工場閉鎖へ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由