ベトナム・ハナム省で人材育成プロジェクトへ支援
神戸国際協力交流センターは6月9日、ベトナムのハナム省でワーキングセッションを開催し、製造部門における人材育成プロジェクトについて話し合った。
この記事の続きを読む
本プロジェクトは2017年から2020年にかけて実施される予定で、ハナム専門学校(Ha Name Vocational College)が講師および適切なカリキュラムを選択する。
また、日本企業もシラバス作成や様々イベント交流などの面で本プロジェクトを支援していく予定だ。
最終目標として、ベトナム人講師の能力を向上させるとともに、同省の日本企業に質の高い労働力を提供することを目指しているという。
(参照):http://en.vietnamplus.vn/japan-helps-ha-nam-develop-manufacturing-workforce/113074.vnp

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:7月の航空貨物取扱量は17%減 2022年8月19日
-
- インドネシア
- インドネシア:独立記念日に新紙幣流通開始 中銀 材質向上 2022年8月19日
-
- フィリピン
- フィリピン:ダバオを襲うドリアン不足 気候変動が原因か 2022年8月17日
-
- 香港
- 香港:検疫短縮で来港者8割増の見込み 2022年8月17日
-
- 香港
- 香港:GDP予測、マイナスに下方修正 2022年8月16日
この記事の提供会社
Digima〜出島〜
http://www.digima-japan.com/

-
- インドネシア
- インドネシア:国内で7店舗オープン ユニクロ
-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由