香港・高速鉄道の「一地両検」、すでに本土と合意
広州―香港間高速鉄道の出入境審査を1カ所で行う「一地両検」について、特区政府と中国本土側が合意に達したもようだ。
この記事の続きを読む
7月21日付香港各紙によると、「一地両検」の具体案は25日に行政会議で審議され、早ければ同日発表される。
西九龍駅は地下1階が発券所とコンコース、地下2階に香港側の税関・出入境管理所が設置され、この2層は香港側の司法管轄となる。
地下3階は本土側の税関・出入境管理所、地下4階はプラットホームで、この2層と線路、高速鉄道の車内は本土側の管轄となり、全面的に本土の法律を施行する。
特区政府は賃貸形式で同エリアを本土の管轄とするため、西九龍駅の所有権は完全に香港側に属する。
本土側の職員は出入境、税関、検疫だけを処理するが、指名手配犯の出現など他の権力が必要な場合は同職員が拘留して関連部門に引き渡して処理する。
西九龍駅内の本土側職員は税関・出入境管理所のエリアを離れず退勤後は本土に戻るため、駅を離れて香港で本土の法律を執行することはあり得ないという。
香港ニュース一覧▶https://www.digima-news.com/category/country/east_asia/hong-kong

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:習近平・国家主席が高速鉄道で来港 2022年7月1日
-
- インドネシア
- インドネシア:犠牲祭、10日に 宗教省 2022年7月1日
-
- 香港
- 香港:習主席の来港期間は湾仔北を封鎖 2022年6月30日
-
- フィリピン
- フィリピン:およそ26,000人の地方バス労働者 燃料価格高騰により失業 2022年6月30日
-
- インドネシア
- インドネシア:G20出席を改めて要請 ジョコウィ氏 ゼレンスキー大統領と会談 2022年6月30日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由