シンガポールのスーパーマーケット最大手NTUC FairPrice、地場のサプライヤー支援を継続
シンガポールのスーパーマーケット最大手NTUC FairPriceは7日, 地場系中小企業であるサプライヤーを支援するプログラムを更新するために100万シンガポール・ドル(Sドル)を投じると発表。
この記事の続きを読む
SME Supplier’s Support and Development Programmeは2009年に導入され、年間売上が500万(Sドル)に満たない地元のサプライヤーを支援してきた。
支援を必要とするサプライヤーは申請することで、常時店頭に商品を置いてもらうことを条件に支払うリスティングフィーやプロセシングフィーが通常より安く設定され、商品の支払い期間が通常の60日から30日と短くなる。
FairPriceによると、同支援プログラムは2012年以降は毎年更新されており、これまでに320の地元サプライヤーがメリットを享受してきた。
※画像出典元:http://www.fairprice.com.sg/webapp/wcs/stores/servlet/en/fairprice
ソース:https://goo.gl/Yc5Jnk

最新ニュース
-
- インドネシア
- インドネシア:首都圏は制限レベル1 緊急活動制限 6月6日まで延長 2022年5月26日
-
- 香港
- 香港:社交距離の緩和後最初の週末賑わう 2022年5月24日
-
- 中国
- 中国:ロックダウンの影響に関する調査 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:カーフリーデー再開 際立つマスクを外す市民 約2年ぶり 2022年5月23日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由