ニチイ学館、中国で認知症の高齢者介護事業を開始
ニチイ学館は12月、中国で認知症の高齢者に特化した住居型介護サービスを提供する初の施設を北京市内に開業した。認知症向けグループホームのノウハウを生かし、中国市場に進出する。
この記事の続きを読む
新しい施設は全23床で、月額利用料金は約3500ドル。 主に富裕層を対象としており、共同生活を通じて認知症の緩和を目指す。
同社は、上海や広州など他の大都市でも同様の施設を展開していく予定で、2021年3月までに売上高を約10倍の200億円まで高める計画だ。
(参照)https://www.asiaventurepedia.com/2017/12/24/japans-nichiigakkan-offers-dementia-care-in-china/

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:金融管理局、市場介入112億ドル 2022年6月27日
-
- インドネシア
- インドネシア:購入量を管理 食用油購入は保健アプリで ルフット氏 2022年6月27日
-
- 香港
- 香港:ロシアで香港株12銘柄取引可能へ 2022年6月24日
-
- タイ
- タイ:テスラ社が資本金300万の会社登記 2022年6月24日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由