海外ビジネスニュースを毎日配信!− DIGIMA NEWS

シンガポールのホーカーセンター(屋台村)で電子決済を一本化

 
ホーカーセンターの1万2,000店すべてと、軽食堂、コーヒーショップが対象。
 
指名を受けた業者は「親アクワイアラー」として、加盟店であるホーカーに電子決済システムを提供し、決済処理を担い、加盟店に対する決済を完了させる。このためすべての決済方法に対応しなければならない。
 
ホーカー店では現金での支払いが一般的で、電子決済を受け入れる店でも、決済方法が多様で互換性がないため、客は多種の決済カード・電子財布を所持していないと決済ができないことがある。客には不便で、店側には負担が大きく、結局、現金での支払いが好まれる。
 
キャッシュレス化を進めるのは、エンタープライズ・シンガポール、シンガポール環境庁、住宅開発庁(HDB)の3機関。
 
入札ではなく、請負を希望する業者に名乗りを上げてもらう方法で募集する。銀行間電子決済システムのNETSが名乗りを上げている。
 
ホーカーに課せられる電子決済利用手数料は取引額の0.5%に設定される予定だ。クレジットカード会社が課す手数料(1~3%)より低い。