中国IT大手のテンセントが第3四半期決算を発表 クラウドサービスが好調で売上高増加
中国IT大手の騰訊控股(テンセント)は11月14日、2018年第3四半期(7~9月)の業績を発表した。売上高は前年同期比24%増の805億9,500万元(約1兆3,000億円)で、純利益は同比30%増の233億3,000万元となった。
この記事の続きを読む
4~6月の業績は13年ぶりの減益となったが、7~9月期は一転して増益になった。企業向け事業が好調で、中でもクラウドサービスの売上高は、前年同期比で倍増になった。ゲームの生中継のほか、金融や小売業界でシェアを拡大し、有料顧客数は前年から3桁の伸びになっているという。
主力のオンライン広告事業の売上高は、前年同期比47%増の162億4,700万元。SNSアプリ「微信(ウィーチャット)」上で、ユーザーが近況などを投稿できる「モーメンツ」や、企業などが提供する別のアプリを利用できる「ミニプログラム」での広告が大きく伸びた。
一方、ゲーム事業の売上高は、前年同期比4%減の258億1,000万元だった。若年者の依存を防ぐため、モバイル端末向け新作ゲームの審査を中国当局が停止していることなどが影響したとみられる。全体の売上高に占めるゲーム事業の売上高の割合は、17年3月の41%から32%に減少した。
(週刊BCN+)
ソース:https://www.weeklybcn.com/journal/news/detail/20181121_165221.html
画像出典元:https://www.tencent.com/zh-cn/index.html

最新ニュース
-
- インドネシア
- インドネシア:首都圏は制限レベル1 緊急活動制限 6月6日まで延長 2022年5月26日
-
- 香港
- 香港:社交距離の緩和後最初の週末賑わう 2022年5月24日
-
- 中国
- 中国:ロックダウンの影響に関する調査 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:カーフリーデー再開 際立つマスクを外す市民 約2年ぶり 2022年5月23日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由