アメリカ:米CDC、学校や飲食店など再開のガイドラインを公表
米疾病対策センター(CDC)は14日、学校や事業所、飲食店などの再開を判断するガイドラインを公表した。
この記事の続きを読む
ガイドラインは、事業所、飲食店、公共交通機関、託児所、キャンプおよび学校を対象とした6つのフローチャートからなり、「はい」「いいえ」で回答すると判断にたどり着く方式。
例えば飲食店の再開にあたっては、州や地域の指示に沿っているかや、従業員の安全確保の用意があるかなどを尋ねている。「いいえ」があった場合は再開しないよう助言している。
また多くの場合、事業所では従業員にマスク着用を求めることが奨励されている。
CDCは、このガイドラインは事業運営者がそれぞれの方針を決定する際の参考にすることを意図したものであり、州や地域の保健当局者と協力するよう強く要請している。
CDCは必要な場合は州政府向けのガイドラインも公表する方針。
ソース:https://www.epochtimes.jp/p/2020/05/56518.html

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:習近平・国家主席が高速鉄道で来港 2022年7月1日
-
- インドネシア
- インドネシア:犠牲祭、10日に 宗教省 2022年7月1日
-
- 香港
- 香港:習主席の来港期間は湾仔北を封鎖 2022年6月30日
-
- フィリピン
- フィリピン:およそ26,000人の地方バス労働者 燃料価格高騰により失業 2022年6月30日
-
- インドネシア
- インドネシア:G20出席を改めて要請 ジョコウィ氏 ゼレンスキー大統領と会談 2022年6月30日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由