インドネシア:「ただ眺めるしかなかった」 店失った商人の苦しみ
「火はあっという間に広がって、俺たちはただ、その様子を眺めることしかできなかった……」。24日午後4時、火事のあったパサールでエアコンの修理店を営んでいたタウフィックさん(50)が声を落とした。
この記事の続きを読む
午前9時過ぎ、数軒隣の店から火の手が上がっていることに気がついた。仲間たちと火を消し止めようとしたが、周りには用水路や水道といった水源が何も見当たらない。1時間ほどして消防車が到着したが、すでに手遅れ。黒煙を上げながら、火の手は市場全体を包み込んでいた。
タウフィックさんは、店の焼け跡から回収したエアコンの室外機を鉄屑回収業者に売り、当面の生活の足しにするという。
熱でひしゃげた鉄筋、粉々に砕けた瓦、溶けた菓子の袋━━。焼け跡を埋め尽くすがれきの熱と放水された水で湿度が上がり、炭の焼けたような臭いがあたりを漂う。
同市場でサンバルなどの調味料の店を営んでいたコシムさん(32)も、焼け跡から換金できそうな鉄骨を拾い集めていた。今日は店を休んでいたが、朝のテレビニュースで火事のことを知った。「店の再建なんて、今はまだ考えられない。とにかく、今日を乗り越えないと」。そう言って、リアカーに積んだ鉄屑を見つめた。(高地伸幸、写真も)
ソース:https://www.jakartashimbun.com/free/detail/53055.html

最新ニュース
-
- ベトナム
- ベトナム:オンライン・デリバリー・サービスの急成長 2021年4月11日
-
- インドネシア
- インドネシア:21年成長率予測4.3% IMF 2021年4月10日
-
- 香港
- 香港:ワクチンで日本・タイ旅行は隔離免除に 2021年4月10日
-
- タイ
- タイ:41都県でバー、パブ、クラブ、カラオケなどが2週間閉鎖へ 2021年4月9日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:フィリピン日産 組み立て工場閉鎖へ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由