フィリピン:最も厳しい隔離措置(ECQ)のカガヤンデオロ市でショッピングモール従業員8,000人が失業
2021年7月18日(日)、新型コロナウィルスの感染再拡大により7月31日(土)まで最も厳しい隔離措置(ECQ)とされたミンダナオ島北部のカガヤンデオロ市で10か所のショッピングモールに勤務する従業員およそ8,000名がECQ中でも営業可能となる生活必需品販売担当ではない事を理由に解雇された。
この記事の続きを読む
カガヤンデオロ市議会のゴキング氏によると、今回ショッピングモールを解雇された従業員数は全体の80%にもなるという。また、同氏は最も厳しい隔離措置(ECQ)が解除される予定の7月31日まで、今回解雇となった従業員は失業状態となり、仮に隔離措置が延長されることになればさらに状況が悪化することを懸念した………….

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:社交距離の緩和後最初の週末賑わう 2022年5月24日
-
- 中国
- 中国:ロックダウンの影響に関する調査 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:カーフリーデー再開 際立つマスクを外す市民 約2年ぶり 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:入国前PCRも廃止 18日から 2022年5月20日
-
- 香港
- 香港:日本ツアー料金はコロナ前より上昇 2022年5月20日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由