香港:日本ツアー料金はコロナ前より上昇
日本では月末に米国、オーストラリア、タイ、シンガポールからの小規模旅行ツアー受け入れを緩和する。
この記事の続きを読む
5月18日の香港メディアによると、香港は受け入れ対象に入っていないものの、香港の旅行会社ではすでに準備を整え、日本が海外からの観光客受け入れを全面開放した後の大量の旅行需要への対応が可能だ。
東瀛遊(EGLツアーズ)はメディアの取材に応じ、日本が全面開放した後のツアー料金は新型コロナウイルス感染症(COVID―19)流行前よりも高くなるとの見方を示した。航空会社の輸送力がすぐさま新型コロナ流行前のレベルを回復できるとはいえず、大量の需要によって座席が不足し運賃が上昇するためだ。
さらに小規模ツアーの形式による運営では旅行会社は運転手や担当職員を多く雇う必要が出てくるため、コストが増大することがツアー料金に反映されるという。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■記事提供 「香港ポスト」
■日刊香港ポストへの登録はコチラから
【購読無料】月曜から金曜まで配信 / ウェブ版に掲載されないニュースも掲載
※hotmail、outlook、icloud、http://me.com は現在のところ配信されにくいので、ご注意ください
※メールアドレスの入力ミスにご注意ください
※香港ポストからのお知らせやマーケティング情報が配信される可能性があります

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:習近平・国家主席が高速鉄道で来港 2022年7月1日
-
- インドネシア
- インドネシア:犠牲祭、10日に 宗教省 2022年7月1日
-
- 香港
- 香港:習主席の来港期間は湾仔北を封鎖 2022年6月30日
-
- フィリピン
- フィリピン:およそ26,000人の地方バス労働者 燃料価格高騰により失業 2022年6月30日
-
- インドネシア
- インドネシア:G20出席を改めて要請 ジョコウィ氏 ゼレンスキー大統領と会談 2022年6月30日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由