台湾ロボット展開幕、「Industry 4.0」掲げる
オートメーション技術とロボット技術の展示会「台湾ロボット&インテリジェンスオートメーション展(TAIROS)」がきょう(16日)、台北市の世界貿易センター南港館で開幕する。会期は19日までの四日間。
この記事の続きを読む
「重工業4.0(Industry 4.0)」をテーマに掲げ、産業用・工業用のロボット・オートメーション機器、商業用ロボット(3Dプリンターや店舗サービス自動化機器)、家庭内サービス型ロボット(清掃、教育、介護ロボット)など各種技術が展示される。1万3000平方メートルの会場に、台湾のアドバンテック、ネクスコム、ハイウィン、BENQ、日本の三菱電機や不二越など国内外100社が607ブースを出展する。今年が第2回の開催で、昨年は延べ5万8000人の来場者を記録した。

最新ニュース
-
- ベトナム
- ベトナム:オンライン・デリバリー・サービスの急成長 2021年4月11日
-
- インドネシア
- インドネシア:21年成長率予測4.3% IMF 2021年4月10日
-
- 香港
- 香港:ワクチンで日本・タイ旅行は隔離免除に 2021年4月10日
-
- タイ
- タイ:41都県でバー、パブ、クラブ、カラオケなどが2週間閉鎖へ 2021年4月9日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:フィリピン日産 組み立て工場閉鎖へ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由