シンガポール中銀、インフレ予想の下振れ 金融政策維持を表明
シンガポール金融管理局(中央銀行)は21日、2015年のインフレ率が予想範囲となる▲0.5~0.5%に対し、中央値以下に収まるとの見通しを示した。今年に入ってからの5ヶ月平均(前年同月比)は▲0.4%となっており、2014年通年の1.0%と比べて大幅に低下している。
この記事の続きを読む
中銀は、「価格の下落は一時的な要因であり、広範囲にも及んでいないため、デフレには直面していない」とし、現在の金融政策スタンスを維持する構えを示している。

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:新型コロナワクチン、専門家が検討? 2021年1月15日
-
- 香港
- 香港:ショッピングモールが早めに閉店も? 2021年1月14日
-
- インドネシア
- インドネシア:ワクチン追加分到着 シノバック製 14日から国民投与 2021年1月14日
この記事の提供会社
世界経済のネタ帳
http://ecodb.net/

-
- インドネシア
- インドネシア:羽田—ジャカルタ再開 ANA
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由