バンコク中心部の土地高騰、まもなく1ライが8億Bに
民間の米系不動産コンサルタント「コリアーズ・インターナショナル・タイランド」によると、バンコク中心部の地価が高騰しているという。最近の取引で最も高かったのは、高架鉄道BTSチットロム駅階下を通るチットロム通り周辺で、不動産開発会社SCアセット社が高級コンドミニアムを建設するために購入した3ライ(1ライ=1600㎡)の土地の買値は22億8000万バーツだった。標準的な指標となる4㎡あたりの単価に直すと190万バーツ。
この記事の続きを読む
同社リサーチ部のスラチェート・ゴーンチープ副部長は「財務局の評価では4㎡あたり80万バーツだが、実態は大きく異なる。まもなくバンコク中心部の地価は4㎡あたり200万バーツに達するだろう」との見通しを示した。1ライに換算すると8億バーツとなる。
(30日=ポスト・トゥデイ)

最新ニュース
-
- タイ
- タイ:ビザ延長に新型コロナウイルス検査が必要に?? 2021年1月20日
-
- 香港
- 香港:失業率6.6%、16年ぶり高水準? 2021年1月20日
-
- フィリピン
- フィリピン:新型コロナウイルスの濃厚接触者を「メッセージ」で通知へ 2021年1月19日
この記事の提供会社
週刊WiSE
http://www.wisebk.com/

-
- インドネシア
- インドネシア:羽田—ジャカルタ再開 ANA
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由