貿易輸出が6ヵ月減少、大洪水時以来の下げ幅
タイ商務省は27日、今年上半期(1~6月)の貿易統計(速報値)を発表した。それによると、輸出総額は前年同期比4・8%減の1068億5560万米ドルで、農産物・加工品のマイナス6・4%などが主な要因だった。6月単月でも7・9%減の181億6160万ドルと、今年1月から6ヵ月連続での前年同期比マイナスを記録。大洪水に見舞われた2011年12月以来の大幅な下げ幅となった。
この記事の続きを読む
商務省によると、6月はコメの21・1%、自動車・部品の19・1%のそれぞれ減少が響いた。ただ、低調だった天然ゴムなどで改善の兆しが見え始めていることや自動車メーカー各社が通年の輸出目標を維持していることから、年間の輸出成長率の目標だった前年比1・2%増は据え置かれた。
(28日=バンコクビズ)

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:4月の観光統計、来港者数18%減 2022年5月18日
-
- インドネシア
- インドネシア:口蹄疫、全国に感染拡大 2022年5月18日
-
- 香港
- 香港:日本など7カ国が行政長官選を批判 2022年5月17日
-
- フィリピン
- フィリピン:海外フィリピン労働者やその家族をサポートする施設が正式オープン 2022年5月16日
この記事の提供会社
週刊WiSE
http://www.wisebk.com/

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由