アジア地域の海洋紛争を解決する裁判地に
8月31日、シンガポール政府と国際海洋法裁判所(Itlos)の調印により、シンガポールが、アジア地域の海洋法に関する紛争を解決するための裁判地となった。
Itlosは、1982年の国際連合海洋法条約に基づいて付託され、1996年に発足した常設的な国際司法裁判機関。海洋に関するあらゆる国際紛争の解決に注力している。
この記事の続きを読む
今後シンガポールは、Itlosがシンガポールで裁判手続きの処理や裁判地としての機能を行使できる施設や会議場を提供する。
K.シャンムガム法務相は、調印により国際紛争を解決するためのシンガポールの中立性が是認されたとしたうえで、海洋に関わる国際紛争を平和的に解決することが求められると語った。

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:金融管理局、市場介入112億ドル 2022年6月27日
-
- インドネシア
- インドネシア:購入量を管理 食用油購入は保健アプリで ルフット氏 2022年6月27日
-
- 香港
- 香港:ロシアで香港株12銘柄取引可能へ 2022年6月24日
-
- タイ
- タイ:テスラ社が資本金300万の会社登記 2022年6月24日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由