オンラインショッピングのマタハリ、インドネシアでの販売が好調
フランスのオンライン広告会社クリテオが運営するオンラインショッピングのマタハリ・モールはこのほど、2015年第4四半期(10~12月)の月間売上高が毎月160%ずつ伸びたと発表した。中でも携帯電話利用者が最大の顧客だという。2月26日のインドネシア英字紙ジャカルタポスト電子版が報じた。
この記事の続きを読む
マタハリ・モールは2015年9月に開設された。クリテオはこれまでに、ラザダ・インドネシア、トコペディア、ブカラパクなどインドネシアの電子商取引サイトや、コンパス・ドットコムといったニュースサイトと連携している。こうした取り組みがマタハリ・モールの売上高確保につながったという。
一方、マタハリ・モールの訪問者の98%は閲覧だけで実際に商品を購入していない。このため購入者を増やす施策が必要となっているようだ。
ソース:http://lifenesia.com/economic/3-10-matahari/

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:ドンキ7号店が2月4日にオープン 2021年1月22日
-
- インドネシア
- インドネシア:今年は75万台目標 国内自動車販売 2021年1月22日
-
- フィリピン
- フィリピン:新型コロナ感染者数 50万人を超える 2021年1月21日
-
- インドネシア
- インドネシア:前年から微増 自動車、日系シェア96% 20年自動車小売 2021年1月21日
この記事の提供会社

-
- インドネシア
- インドネシア:羽田—ジャカルタ再開 ANA
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由