インドネシア・ジャカルタ、3-in-1に代わる新交通規制案が浮上
首都ジャカルタで現在実施されている渋滞緩和策「3-in-1」に替わり、プレートナンバーの奇数・偶数で大通りへの車両の乗り入れの可否を決める案が浮上している。英字紙ジャカルタポストが伝えた。電子道路課金制度(ERP)が稼働するまでの暫定的な措置とする予定。州交通局のアンドリ・ヤンシャ局長が語ったところによると、同局は州警察の協力を得て新制度を導入する予定にしているとのこと。
この記事の続きを読む
新制度ではナンバープレートの英数字の末尾の数字が偶数か奇数かでスディルマン通りなどの大通りに進入できるかどうかを決める。同様の制度は中国・北京で2008年に試験導入され、効果が認められたことから本格実施になっている。インドのデリー、フランスのパリなどでも同様の制度を実施している。これに対し、交通の専門家からは偶数・奇数で交通規制を実施する制度は市民の混乱を招き、うまく機能しないのではないかとの懸念の声も出ている。
ソース:http://lifenesia.com/politics/4-14-3in1/
photo by No Dust on flickr

最新ニュース
-
- ミャンマー
- ミャンマー:新型コロナにより100以上のアパレル縫製工場が閉鎖 2021年1月26日
-
- インドネシア
- インドネシア:ジャカルタで制限延長 新型コロナ対策、2月8日まで 2021年1月26日
-
- 香港
- 香港:外国への入籍は永住者の権利失う 2021年1月26日
-
- 中南米
- メキシコ:メキシコ大統領、新型コロナ検査で陽性 「症状軽い」 2021年1月25日
-
- 香港
- 香港:新型コロナ / 佐敦4街の封鎖解除、13人が感染 2021年1月25日
この記事の提供会社

-
- インドネシア
- インドネシア:羽田—ジャカルタ再開 ANA
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由