日本証券、ベトナムの証券大手と合併へ
3月25日に開催した定時株主総会で、ベトナム投資証券(IVS)は顧客数の増加、財務能力の上昇、および日本とのコネクションの強化を目的に日本証券(JSI)との合併案を承認し、これによりIVSの資金は1,653万米ドルにまで増大する見込みだ。
この記事の続きを読む
また、IVSはベトナムの経済成長率を6.5〜6.7%、インフレ率を4〜5%と予測しており、これが同政府による低貸出利率の維持と証券市場のサポート強化に拍車をかけるという見方だ。
合併日などの詳細は明らかにされていないが、存続会社はIVSで、JSIはIVSの日本人投資家向け窓口になる予定だという。
(参照)http://en.vietnamplus.vn/investment-securities-company-to-expand-to-japan-via-merger/109405.vnp

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:習近平・国家主席が高速鉄道で来港 2022年7月1日
-
- インドネシア
- インドネシア:犠牲祭、10日に 宗教省 2022年7月1日
-
- 香港
- 香港:習主席の来港期間は湾仔北を封鎖 2022年6月30日
-
- フィリピン
- フィリピン:およそ26,000人の地方バス労働者 燃料価格高騰により失業 2022年6月30日
-
- インドネシア
- インドネシア:G20出席を改めて要請 ジョコウィ氏 ゼレンスキー大統領と会談 2022年6月30日
この記事の提供会社
Digima〜出島〜
http://www.digima-japan.com/

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由