ベトナム国家主席、日本との戦略的なパートナシップの強化に期待する
ベトナム国家主席であるチャン・ダイ・クアン氏は11月2日、日本との戦略的なパートナシップを強化していきたいと述べた。
この記事の続きを読む
クアン氏は、日本との提携強化がアジアの平和と繁栄を促進すると述べたうえで、投資、貿易、観光、農業、技術などの面での協力に期待を寄せた。
日本はベトナム政府にとって第2位の投資国であり、既に25-27億に上る政府開発援助(ODA)を行っている。
(参照)http://vietnamnews.vn/politics-laws/416792/viet-nam-constantly-looking-to-boost-japan-ties-president.html#6dKFfPiT1SFqh7ck.97

最新ニュース
-
- 中国
- 中国:深セン=北京 間が高速リニアで3.6時間に 2021年3月1日
-
- ベトナム
- ベトナム:現代の取引チャネル―電子商取引がさらに増加、と専門家予測 2021年3月1日
-
- タイ
- タイ:エアアジアが2021年も乗り放題チケット発売、9ヶ月で3599バーツ 2021年3月1日
-
- ベトナム
- ベトナム:2020年の世界B2C電子商取引指数でランキング順位上昇 2021年2月28日
-
- 香港
- 香港:ドイツ製のワクチン58万本が香港に到着 2021年2月28日
この記事の提供会社
Digima〜出島〜
http://www.digima-japan.com/

-
- フィリピン
- フィリピン:フィリピン日産 組み立て工場閉鎖へ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由