三井科学アグロ、独のメーカーBASFと新たな殺虫剤の独占販売契約を締結
三井化学アグロ株式会社は12月6日、ドイツ・ルートヴィッヒスハーフェンを拠点とするBASF社との間に、三井化学アグロが発明し、両社が共同開発した新規殺虫剤であるブロフラニリド(Broflanilide)の長期商業化契約を締結したことを発表した。
この記事の続きを読む
1865年に設立されたBASF社は、世界最大の化学メーカーとして知られており、同契約に基づき三井化学アグロは日本を含むアジア、BASFは欧米を中心とした市場で同商品の独占販売権を有することとなり、グロ-バル・マーケットでの飛躍に協業していく。
三井化学アグロが開発を進めているブロフラニリドは、全く新しい作用性を持つ殺虫剤で、既存剤に抵抗性を持つ害虫にも有効であり、農家や害虫駆除業者に対して最良のソリューションとなることが期待されている。
https://www.basf.com/en/company/news-and-media/news-releases/2017/12/p-17-390.html

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:スシロー屯門店がオープン 2021年3月2日
-
- インドネシア
- インドネシア:外国人訪問者数89%減 1月、BPS 2021年3月2日
-
- 中国
- 中国:深セン=北京 間が高速リニアで3.6時間に 2021年3月1日
-
- ベトナム
- ベトナム:現代の取引チャネル―電子商取引がさらに増加、と専門家予測 2021年3月1日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:フィリピン日産 組み立て工場閉鎖へ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由