観光客に人気のタイ「ピピ・レイ島」のマヤビーチ 環境保全で一時立入禁止に
多くの観光客で賑わうタイ南部のリゾートアイランド・ピピ島。ピピ島は大きく、ピピ・ドン島とピピ・レイ島という二つの島に分かれていますが、ピピ・レイ島のマヤビーチが2018年6月より4ヶ月間立入禁止になります。
この記事の続きを読む
ピピ・レイ島のマヤビーチは、2000年に公開されたレオナルド・ディカプリオ主演の映画「ザ・ビーチ」の舞台になったことで観光客が殺到。それにより著しく環境が破壊されたことで、今回の立入禁止処置となりました。立入禁止期間中に、荒れたサンゴ礁と海洋生物の回復を目指すとのこと。
現在マヤビーチには1日2000人から4000人の人が訪れていますが、立入禁止期間終了後は、1日2000人以下に制限されます。
ソース:http://www.thaich.net/news/20180330pp.htm

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:習近平・国家主席が高速鉄道で来港 2022年7月1日
-
- インドネシア
- インドネシア:犠牲祭、10日に 宗教省 2022年7月1日
-
- 香港
- 香港:習主席の来港期間は湾仔北を封鎖 2022年6月30日
-
- フィリピン
- フィリピン:およそ26,000人の地方バス労働者 燃料価格高騰により失業 2022年6月30日
-
- インドネシア
- インドネシア:G20出席を改めて要請 ジョコウィ氏 ゼレンスキー大統領と会談 2022年6月30日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由