3月の香港・購買担当者指数(PMI)が下落 過去5ヵ月で最低
日本経済新聞社と金融統計機関IHSマーキットは4月6日、2018年3月の香港の購買担当者指数(PMI)を発表した。
この記事の続きを読む
7日付香港各紙によると、3月のPMIは50.6で、2月の51.7から1.1ポイント下落。再び下落に転じ、過去5カ月で最低となった。ただし7カ月連続で景況判断の目安となる50を上回った。
経済の先行きに対する民間企業のマインドが低下したことを反映している。IHSマーキット首席エコノミストのバーナード・アウ氏は「2018年は良好な滑り出しだったが、3月の数値には業務の伸びが鈍化する兆しが表れている。
生産量と新規受注量の2つとも伸び幅が縮小し、中国本土への輸出の伸びも1~2月に比べて鈍化した。購買活動の伸び率は過去10カ月で最低となった。企業は向こう1年の経営見通しを悲観しており、今後数カ月に伸びを維持できるかどうかは懸念されている」とコメントした。
ソース:https://www.hkpost.com.hk/20180410_8358/

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:新型コロナワクチン、専門家が検討? 2021年1月15日
-
- 香港
- 香港:ショッピングモールが早めに閉店も? 2021年1月14日
-
- インドネシア
- インドネシア:ワクチン追加分到着 シノバック製 14日から国民投与 2021年1月14日
この記事の提供会社

-
- インドネシア
- インドネシア:羽田—ジャカルタ再開 ANA
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由