観光庁が災害時の訪日客の対応整備で補助金 外国人観光案内所が対象
観光庁は5日、「災害等の発生時における外国人旅行者の安全・安心確保のための緊急対策」の一環として「災害時における非常用電源装置等の整備支援」の詳細を発表した。
この記事の続きを読む
これによると、訪日客の受け入れ整環境整備事業として、災害時に使用する蓄電池システムや発電機などの非常用電源装置や、複数の携帯電話が充電可能な機器などを設置する際の補助金交付申請を、今月5日から来年1月末まで受け付ける。地方公共団体、民間事業者及び協議会等で、以下(1)または(2)の外国人観光案内所を設置・運営する者が補助の対象となる。
(1)………….
続きを読む:https://www.yamatogokoro.jp/inboundnews/27473/

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:ドンキ7号店が2月4日にオープン 2021年1月22日
-
- インドネシア
- インドネシア:今年は75万台目標 国内自動車販売 2021年1月22日
-
- フィリピン
- フィリピン:新型コロナ感染者数 50万人を超える 2021年1月21日
-
- インドネシア
- インドネシア:前年から微増 自動車、日系シェア96% 20年自動車小売 2021年1月21日
この記事の提供会社

-
- インドネシア
- インドネシア:羽田—ジャカルタ再開 ANA
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由