シンガポールのチャンギ空港拡張工事 来年から「チャンギ・イースト」を開発へ
チャンギ空港に隣接する、現在の空港とほぼ同じ面積の開発用地「チャンギ・イースト」で来年、空港拡張のための本格工事が開始される。
ソース:http://www.asiax.biz/news/47970/
この記事の続きを読む
最初に実施されるのはトンネル工事。第5ターミナルと同衛星ターミナル、第3滑走路などが建設される。第5ターミナルの着工は2020年。工事最盛期には2万人が建設作業にかかわる予定だ。
推進母体は空港を運営するチャンギ・エアポート・グループ(CAG)で、労働者と用地の安全を守るため複数の措置を導入した。
既に設置したのが、敷地と外部との人、車両の往来を監視するための検問所だ。飛行場に入る作業員には応答機を携行させる。システムには仮想フェンスがプログラミングされており、作業員がフェンスを越え立ち入り禁止区域に入った場合、警報が現場管理者に通知される仕組みだ。
敷地内には監視カメラを張り巡らせ、指令センターから作業員の動きをデジタル地図上で把握する。現場監督が着用するスマート眼鏡から送られてくるリアルタイムの動画が、監視カメラの目の届かないところを補う。
チャンギ・イースト開発は空港開業以来の、将来を見据えた大事業で、第5ターミナルの旅客処理能力は年間5,000万人。昨年の空港利用客は6,220万人だった。

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:ドンキ7号店が2月4日にオープン 2021年1月22日
-
- インドネシア
- インドネシア:今年は75万台目標 国内自動車販売 2021年1月22日
-
- フィリピン
- フィリピン:新型コロナ感染者数 50万人を超える 2021年1月21日
-
- インドネシア
- インドネシア:前年から微増 自動車、日系シェア96% 20年自動車小売 2021年1月21日
この記事の提供会社

-
- インドネシア
- インドネシア:羽田—ジャカルタ再開 ANA
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由