トルコ、ロシア製ミサイル購入巡り米制裁の懸念高まる
[アンカラ 8日 ロイター] – ロシア製ミサイル防衛システム「S400」購入を巡り、トルコが米国の制裁措置を受ける可能性が高まっている。
この記事の続きを読む
エルドアン政権は、米国が設定した暫定的な期限までに、米防衛大手レイセオン
米国の提案を公式に拒否することなく、エルドアン大統領はロシアとの契約から手を引くことはないと繰り返し言及。米政府はトルコが双方のシステムを保有することはできないと指摘している。
仮にロシアとの契約を進めた場合、トルコは米ロッキード・マーチン
米国防総省は8日、トルコがS400を購入すれば、米国とトルコとの軍事関係に「深刻な影響」をもたらすと警告。「パトリオットとF35へのアクセスを失うだろう」とした。
トルコのアカル国防省は8日、トルコ政府がS400を購入すれば米議会がF35の販売を承認することは不可能と米当局者が伝えてきたと言及。ただトルコは問題解決に向け取り組んでいると述べた。
ソース:https://www.epochtimes.jp/2019/03/41044.html

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:警官・市民殺害計画のデモ隊を逮捕 2019年12月12日
-
- 韓国
- 韓国大統領が23日に訪中、日中韓首脳会談に出席 2019年12月12日
-
- 中国
- 中国、ネット通販アプリ「淘集集」が倒産、サービス開始からわずか1年 2019年12月12日
-
- ベトナム
- ベトナム:H&M、世界的なファストファッション減速の中でも拡大を継続 2019年12月12日
-
- 香港
- 香港:珠海市、横琴国際科技創新中心は入居率92% 2019年12月11日
この記事の提供会社

-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由