ミャンマー:ヤンゴン管区内で糖尿病、高血圧を無料検診・治療を実施へ
ミャンマーの保健・スポーツ省は、ヤンゴン管区内で糖尿病と高血圧の患者に対して毎週水曜日に無
料検診および治療を行うと発表した。
この記事の続きを読む
The Voice紙が伝えたもので、糖尿病と高血圧の患者はヤンゴン管区内にある629か所の政府系医療機関で検診および治療が無料で受けらるという。
2014年の調査によると、ミャンマー国民は糖尿病と高血圧の患者が多く、10人に1人が糖尿病、4人に1人が高血圧となっており、最近さらに状況が悪化しているとみられている。
保健・スポーツ省のミィン・トゥエー大臣は「初めはうまく行かないかもしれないが、医薬品が十分に確保されればこの計画は成功するだう」とコメントした。


最新ニュース
-
- 香港
- 香港:新型コロナワクチン、専門家が検討? 2021年1月15日
-
- 香港
- 香港:ショッピングモールが早めに閉店も? 2021年1月14日
-
- インドネシア
- インドネシア:ワクチン追加分到着 シノバック製 14日から国民投与 2021年1月14日
この記事の提供会社

-
- インドネシア
- インドネシア:羽田—ジャカルタ再開 ANA
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由