リゾート・ワールド・セントーサのカジノ部門の業績が低迷
総合リゾート施設リゾート・ワールド・セントーサ(RWS)を運営するゲンティン・シンガポールのカジノ部門の業績が低迷している。
この記事の続きを読む
国内や中国の経済が減速している上、来場客の主要市場であるマレーシアやインドネシアではそれぞれの通貨価値が下落しており、アナリストは今年から来年にかけて引き続き業績は低迷すると予想している。
ユニオン・ゲーミング・リサーチ・マカオ・リミテッドのマネージング・パートナーであるグラン・ガバートセン氏は8日、RWSはシンガポール西部ジュロンでホテルを開業するなど、マレーシア人客の取り込みに努力しているものの、対Sドルでマレーシアリンギットが急落しており、マレーシア人誘致も厳しい状況にあると述べた。
また、ガバートセン氏は、中国元が対Sドル相場で10%ほど高くなっている現状についても言及したが、中国経済のハードランディングが懸念されるなかVIP顧客を簡単には呼び戻せなくなるだろうと述べた。
モルガン・スタンレーも、マレーシアリンギットの急落と先行きが不透明な中国経済を考えると、今年後半から来年にかけてのマスやVIP顧客の来場については悲観的な見方をしている。
~The Straits Times 9月9日~

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:社交距離の緩和後最初の週末賑わう 2022年5月24日
-
- 中国
- 中国:ロックダウンの影響に関する調査 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:カーフリーデー再開 際立つマスクを外す市民 約2年ぶり 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:入国前PCRも廃止 18日から 2022年5月20日
-
- 香港
- 香港:日本ツアー料金はコロナ前より上昇 2022年5月20日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由