シンガポール・個人ハイヤー用レンタカーがだぶつき、市場はすでに飽和状態か
シンガポールの個人ハイヤー用レンタカーが過剰気味だ。多数の立体駐車場には1,000台近いレンタル用新車が利用されずに駐車されており、多くは配車アプリのウーバーが所有するライオン・シティー・レンタルのナンバープレートを付けている。タクシー会社も同様で、遊休車両が業界全体で1,000台ほどある。
この記事の続きを読む
陸運庁(LTA)によれば、レンタカー登録台数は5万台で、ウーバー、グラブが2013年に参入する以前の3倍強。5万台のうち約3万台は、ウーバー、グラブ、イートスキャブ、ストライズ、プライム、トライブカー、ウォレロなど個人ハイヤー業者の所有だ。タクシー登録台数は2万7,500台で、2013年より3%少ない。
レンタル用車両を個人ハイヤー業者に提供している会社の経営者は「市場は飽和点に達した。レンタル車両を借りる者があまりおらず、個人ハイヤーサービスを提供している者も十分な生活費を稼いでいない」と語った。
シンガポール国立大学研究員のリー・ダーホーン氏は、車両供給は増えたが、客輸送需要がそれに応じて増加していないとみている。パートで働くことが多い個人ハイヤーと違い、客輸送を職業とするタクシー運転手にとっては望ましくない状況だ。
ソース:http://www.asiax.biz/news/41979/

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:習近平・国家主席が高速鉄道で来港 2022年7月1日
-
- インドネシア
- インドネシア:犠牲祭、10日に 宗教省 2022年7月1日
-
- 香港
- 香港:習主席の来港期間は湾仔北を封鎖 2022年6月30日
-
- フィリピン
- フィリピン:およそ26,000人の地方バス労働者 燃料価格高騰により失業 2022年6月30日
-
- インドネシア
- インドネシア:G20出席を改めて要請 ジョコウィ氏 ゼレンスキー大統領と会談 2022年6月30日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由