タイ観光庁、日本人の観光客増加を狙う
タイ国政府観光庁は、日本の旅行業界最大のイベント「ツーリズムEXPO2017」で、日本の若者や社会人を誘致するため、「ミート・ザ・タイランド」を掲げた。
この記事の続きを読む
同庁の戦略として、いくつかのイベントを開催し、同国の商品やアクティビティなど、同国について説明するほか、女性観光者をターゲットにしたワークショップも企画している。
2017年1月から8月にかけてのタイへの日本人入国者数は、前年比で6.07%増加となる890,317人とされており、今後も更なる加速が見込まれている。
(参照)http://www.nationmultimedia.com/detail/business/30327238

最新ニュース
-
- インドネシア
- インドネシア:首都圏は制限レベル1 緊急活動制限 6月6日まで延長 2022年5月26日
-
- 香港
- 香港:社交距離の緩和後最初の週末賑わう 2022年5月24日
-
- 中国
- 中国:ロックダウンの影響に関する調査 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:カーフリーデー再開 際立つマスクを外す市民 約2年ぶり 2022年5月23日
この記事の提供会社
Digima〜出島〜
http://www.digima-japan.com/

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由