南東欧3ヵ国、自動運転試験道の整備で合意
欧州連合(EU)の欧州委員会は6月26日、ギリシャ、ブルガリア、セルビアの3カ国が第5世代高速通信規格(5G)を活用した自動運転試験道路の整備で基本合意書を交わしたと発表した。EUが取り組む「5G行動計画」に基づくもので、これまでにEU加盟国間で結ばれた類似の合意と同様、欧州5G交通回廊の一部を構成することになる。
この記事の続きを読む
ギリシャ、ブルガリア、セルビアは、テッサロニキ、ソフィア、ベオグラードを結ぶ試験道を整備する。企業、開発・学術機関など誰でも利用できる開かれた試験環境を整える。
基本合意では具体的な協力のポイントとして、◇まだ実用化されていないものも含め、コネクテッド運転、自動運転技術の評価作業に入る◇コネクテッド・自動運転技術の可能性と、経済に与える効果を分析する◇コネクテッド・自動運転の利用を促進し、交通環境への効果を最適化する◇認知度の向上◇自動運転政策・規制の調整――などが挙げられている。
ソース:http://fbc.de/ost/ost34773/

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:警官・市民殺害計画のデモ隊を逮捕 2019年12月12日
-
- 韓国
- 韓国大統領が23日に訪中、日中韓首脳会談に出席 2019年12月12日
-
- 中国
- 中国、ネット通販アプリ「淘集集」が倒産、サービス開始からわずか1年 2019年12月12日
-
- ベトナム
- ベトナム:H&M、世界的なファストファッション減速の中でも拡大を継続 2019年12月12日
-
- 香港
- 香港:珠海市、横琴国際科技創新中心は入居率92% 2019年12月11日
この記事の提供会社

-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由