ミャンマー:モンユワに国内3番目の内陸港を建設
ミャンマー中部ザガイン管区のモンユワに、国内3番目の内陸港(ドライポート)が建設されることがわかった。
この記事の続きを読む
7Day Daily紙が伝えた。ミャンマー国鉄のアウン・ミィン・ライン部長の発表によると、内陸港はヤンゴン、マンダレー、タム、ムセ、モーラミャイン、バゴー、モンユワの7か所で計画されたもので、ヤンゴンとマンダレーは既に完成済み。今回、3番目の内陸港としてモンユワが選ばれ、近く入札が行われる見込み。韓国企業が関心を示しているという。同部長は「物資の価格の30%を物流費が占めている。国内の物価を下げるためにも鉄道による輸送が重要となる」とコメントした。
ヤンゴン市における内陸港は、リソース・グループ・ロジスティクスとKMターミナル&ロジスティクスがヤンゴン市郊外ユワタージー駅に隣接する40エーカーの土地に建設、事業権はBOT方式で与えられている。ヤンゴンの内陸港からコンテナ専用貨物列車が運行されマンダレーのミッゲー駅を結んでいる。


最新ニュース
-
- 香港
- 香港:社交距離の緩和後最初の週末賑わう 2022年5月24日
-
- 中国
- 中国:ロックダウンの影響に関する調査 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:カーフリーデー再開 際立つマスクを外す市民 約2年ぶり 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:入国前PCRも廃止 18日から 2022年5月20日
-
- 香港
- 香港:日本ツアー料金はコロナ前より上昇 2022年5月20日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由