フィリピン:韓国はミンダナオとの「パートナー提携」に意欲、大型投資や観光振興へ期待高まる
さまざまな国の投資が活発におこなわれているミンダナオ。ここ最近では、インドのBPO企業がダバオ市に移転を計画しているというニュースもあった。そして、今回新たに名前が挙がった国が「韓国」だ。どのような分野で、ミンダナオのどの都市への投資が計画されているのだろうか。
この記事の続きを読む
ミンダナオ開発庁(MinDA)のRomeo Montenegro氏は、4月20日の記者会見にて、韓国とミンダナオの民間企業パートナー提携に注力すると述べた。早速、26日には在フィリピン大使や政府役職、民間企業社員などの代表団がダバオ市を訪問する予定で、ミンダナオの投資価値のある場所を査定するという。
また、大型の投資先として、インフラ、通信ネットワーク、エネルギー、農業が考えられている。最初の投資候補に挙がっているのは、ダバオ市とパナボ市である。
Montenegro氏は、………….

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:社交距離の緩和後最初の週末賑わう 2022年5月24日
-
- 中国
- 中国:ロックダウンの影響に関する調査 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:カーフリーデー再開 際立つマスクを外す市民 約2年ぶり 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:入国前PCRも廃止 18日から 2022年5月20日
-
- 香港
- 香港:日本ツアー料金はコロナ前より上昇 2022年5月20日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由