2017年7月19日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • copy

タクシー台数が減少、配車アプリの参入が原因

タクシー台数が減少、配車アプリの参入が原因

タクシー会社が保有するタクシー台数が、配車アプリのウーバー、グラブの参入以降、減少している。陸運庁(LTA)によると、6月末時点のタクシー登録台数は2万5,699台で、8年来の低水準になった。2014年の過去最多と比べ10.6%の減少だ。

この記事の続きを読む

 
ウーバー、グラブがシンガポールに拠点を設けたのは2013年。タクシー3位で鉄道運行会社のSMRTはグラブにタクシー部門を売却することを提案し、交渉を持っている。
  
運転手も業界を去っている。賃貸されていないタクシー車両は5月時点で9.1%と、前年の2倍。ウーバー、グラブ参入以前は、賃貸されていない車両が3%を超えたことはない。タクシー運転手は自営業者で、タクシー会社から車両を日ベースで賃借し、1日12時間勤務のシフトで働いている。
 
最大手コンフォートデルグロで働いていたアラン・タンさんによれば、月々の稼ぎは3,500Sドル(約29万円)あったが、配車アプリの参入以降は3,000Sドル(約25万円)に満たず、警備員に転じた。
 
個人が自家用車あるいはレンタカーを利用し個人ハイヤーサービスを提供していることがタクシー利用の減少をもたらした。2013年以降、レンタカー登録台数は増加しており、現在は6万3,259台で、うち推定5万台はハイヤーとして利用されている。
 
ソース:http://www.asiax.biz/news/43856/

この記事の提供会社

logo

Digima〜出島〜

http://www.digima-japan.com/

メルマガ会員  
 

出島