ウィンタイ・ホールディングス、小売部門を縮小
不動産開発大手で国内で100店舗を超える小売業も展開するウィンタイ・ホールディングスが業績不振で小売部門を縮小すると発表。
2015年6月期決算によると、不動産部門での不振が主因となり、純利益は41%減の150.3万Sドルで、収益も16%減の676.7万Sドルだった。
この記事の続きを読む
ウィンタイ・ホールディングスでは、年内は民間住宅の販売市場は不振が続き、小売業はより厳しい状況に突入すると分析。
タン・ヒュイービン専務は、小売店について、統合整理をすすめており、利益を生み出す店舗の経営に集中することに言及した。
同社は、飲食店の吉野家やブランド店 G2000 やTopshopなどを経営している。
~Channel NewsAsia 8月13日~

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:金融管理局、市場介入112億ドル 2022年6月27日
-
- インドネシア
- インドネシア:購入量を管理 食用油購入は保健アプリで ルフット氏 2022年6月27日
-
- 香港
- 香港:ロシアで香港株12銘柄取引可能へ 2022年6月24日
-
- タイ
- タイ:テスラ社が資本金300万の会社登記 2022年6月24日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由