日本信号、インドネシア・ジャカルタ地下鉄向け信号システムなど受注
信号機・自動改札機など製造の「日本信号」(東京都千代田区、降簱洋平社長)は1月12日、ジャカルタ地下鉄「ジャカルタ都市高速鉄道(MRT)南北線」向け信号システムなどをメトロワンコンソーシアムから受注したと発表した。
この記事の続きを読む
メトロワンコンソーシアムは「三井物産」「東洋エンジニアリング」「神戸製鋼所」「PT. Inti Karya Persada Tehnik」の4社で構成されており、ジャカルタ都市高速鉄道会社「PT. MRT Jakarta」から、同国初の地下鉄となるジャカルタ南北線向け鉄道システム一式・軌道工事を受注している。
同線は、市内中心部から市南部郊外まで延びる全長15.7km、13駅の路線。同社は、信号システムでは運行管理装置、電子連動装置、自動列車防護装置などと、券売機、改札機、チャージ機、駅コンピュータ、中央コンピュータ等を納入する。
ソース:http://lifenesia.com/nikkei/jakarutasignalsystem/

最新ニュース
-
- ミャンマー
- ミャンマー:新型コロナにより100以上のアパレル縫製工場が閉鎖 2021年1月26日
-
- インドネシア
- インドネシア:ジャカルタで制限延長 新型コロナ対策、2月8日まで 2021年1月26日
-
- 香港
- 香港:外国への入籍は永住者の権利失う 2021年1月26日
-
- 中南米
- メキシコ:メキシコ大統領、新型コロナ検査で陽性 「症状軽い」 2021年1月25日
-
- 香港
- 香港:新型コロナ / 佐敦4街の封鎖解除、13人が感染 2021年1月25日
この記事の提供会社

-
- インドネシア
- インドネシア:羽田—ジャカルタ再開 ANA
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由