シンガポールにて全国自転車シェアを年内運用開始、スポンサーを募集
シンガポール陸運庁(LTA)は1月24日、住民の誰もが駅と自宅との往来などにレンタル自転車を利用できる自転車シェアを年内に開始する計画だ。ジュロン湖地区、マリーナ・ベイ、タンピネス、パシル・リスの4地区で実施する。現在、スポンサーを募集している。
この記事の続きを読む
セントーサ島でも同様の自転車シェアが計画されており、セントーサ開発公社は20日、運営業者募集の入札を開始した。
配備する自転車台数と、自転車の貸借を行うドッキング・ステーション数は、ジュロンがそれぞれ1,050台、95ヵ所、マリーナ・ベイが575台、55ヵ所、タンピネスとパシル・リスが計700台、65ヵ所。
自転車シェア市場には既に複数の民間業者が参入しており、中国企業のオーバイクは西武と北部でサービスを提供している。
民間運営業者との競合の可能性についてLTAの広報担当者は「多様なビジネスモデルを歓迎する。どの方法が最適かを判断できる」と語った。運営業者入札には既存運営業者からの応募もある。スポンサーは運営資金を出す見返りに、命名権を与えられ、社名を自転車などに掲示できる。
ソース:http://www.asiax.biz/news/42111/

最新ニュース
-
- インドネシア
- インドネシア:首都圏は制限レベル1 緊急活動制限 6月6日まで延長 2022年5月26日
-
- 香港
- 香港:社交距離の緩和後最初の週末賑わう 2022年5月24日
-
- 中国
- 中国:ロックダウンの影響に関する調査 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:カーフリーデー再開 際立つマスクを外す市民 約2年ぶり 2022年5月23日
この記事の提供会社

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由