JR東日本、英国で鉄道事業を運営する
東日本旅客鉄道(JR東日本)は8月10日、三井物産と共に英国で鉄道事業を運営していくこと発表した。
この記事の続きを読む
JR東日本、三井物産、そしてオランダ国鉄の子会社「Abellio Transpaort Group Ltd」はコンソーシアムを組み、ロンドンとリバプールを結ぶウェストミッドランズ鉄道事業を12月より運営する予定だ。
JR東日本が海外で鉄道運行事業に参加するのは初めてで、ウェストミッドランズ鉄道の株式をJR東日本と三井物産が29.9%、残りはAbellio社が所有する。
参照:https://japantoday.com/category/business/jr-east-to-operate-british-rail-franchise

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:スシロー屯門店がオープン 2021年3月2日
-
- インドネシア
- インドネシア:外国人訪問者数89%減 1月、BPS 2021年3月2日
-
- 中国
- 中国:深セン=北京 間が高速リニアで3.6時間に 2021年3月1日
-
- ベトナム
- ベトナム:現代の取引チャネル―電子商取引がさらに増加、と専門家予測 2021年3月1日
この記事の提供会社
Digima〜出島〜
http://www.digima-japan.com/

-
- フィリピン
- フィリピン:フィリピン日産 組み立て工場閉鎖へ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由