外国人もいた? 戒厳令下の「フィリピン・ミンダナオ」、外国人テロリストを含む31人が死亡
フィリピン軍(AFP)はミンダナオ島西部南ラナオ州の州都マラウィ市での銃撃戦に関係するテロリスト31名を殺害、その中にはマレーシア人、インドネシア人、シンガポール人などの戦闘員も含まれていたことが確認された。
この記事の続きを読む
AFPの報道官は5月26日の記者会見で、テロリストらはISISの一部になることを望んでいると述べた上で、全力で立ち向かう姿勢を見せている。
また同氏は、この外国人戦闘員らがISISに直接繋がっているかはまだ確認していないと話している。
同地域ではAFPの治安部隊による、ISISと関係が深いとされるイスラム武装組織「アブサヤフ」の拠点に対する掃討が行われており、一刻も早く治安が良くなることが望まれている。
(参照)http://davaotoday.com/main/politics/afp-confirms-foreign-terrorists-in-marawi/

最新ニュース
-
- 香港
- 香港:社交距離の緩和後最初の週末賑わう 2022年5月24日
-
- 中国
- 中国:ロックダウンの影響に関する調査 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:カーフリーデー再開 際立つマスクを外す市民 約2年ぶり 2022年5月23日
-
- インドネシア
- インドネシア:入国前PCRも廃止 18日から 2022年5月20日
-
- 香港
- 香港:日本ツアー料金はコロナ前より上昇 2022年5月20日
この記事の提供会社
Digima〜出島〜
http://www.digima-japan.com/

-
- フィリピン
- フィリピン:ブラザー工業が バタンガスに工場増設
-
- フィリピン
- フィリピン:ミニストップ フィリピンからも撤退
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由